施工事例

【施工事例】キッチン交換

 

 

花見川区でキッチン交換を行いました

 

 

 

Wも大きく作業スペースも広々

使い勝手がとても良いです。

 

 


【施工事例】2DKから1LDKに間取り変更

 

 

皆さーーーん

こーんにちはーーー!!!!!

リフォーム工房のぞみ大野でございます😊

 

おひとり様orカップル向けの

施工事例のご紹介です🌝

お一人様もお家を買う時代です !!

専用のマンションも建てられています

私、個人的にはすごく良い🥰と思っております

 

 

今回紹介するお部屋の施工後からお見せします

元々2DKのお部屋でしたが

間取りを変え1LDKでリビング空間キッチンが広ーくなりました😊

 

 

 

 

 

 

施工前

 

ギャップが凄いですが同じお部屋ですよ👍

元々陽があたりやすく明るいお部屋ですが

更に光が抜けるようになりました

 

 

 

 

 

洋室(寝室)に大容量の収納もあります 😊

 

 

水廻り部分は一か所にまとめてすっきりと

 

 

 

古い物件を購入してリノベーションを行う

新築より安価にこだわりを詰めること可能になり

その需要は年々増加傾向になってます(弊社ベース)

それに合わせてメーカーさんの新商品も流行りがあります😊

もちろんこだわりを詰めた新築も捨てがたいです!!

 

リノベーション推奨の商品も多くありますので

中古物件の購入後リノベーションの選択肢も

片隅に入れていただけると私としては嬉しいです🤩

 

以上。

また更新いたします

 

 

 

 

 

 


【施工事例】東建検見川マンション

施工事例

東建検見川マンション

【内容】フルリノベーション

 

施工後

 

 

施工前

 

 

解体中

 


【施工事例】緊急!!年末にコンロが故障

 

年末にコンロが故障してしまい年始の準備ができない😭

ご連絡頂き最短で交換させていただきました!

 


【施工事例】扉は無い方がいい?あった方がいい?

 

 

 

こんにちは!

リフォーム工房のぞみです😊

 

本日はリビングドアの施工事例のご紹介になります(^▽^)

ドアはお部屋とお部屋を仕切り冷暖房の効率をするものでしたが

近年住宅では出来るだけドアを無くし圧迫感を減らしたお家が支流になりましたね

※断熱性の向上で冷暖房の間仕切りを作る必要が減ったことが要因として挙げられます

玄関からリビングまで仕切り(ドア)が無いお家もよく見かけるようになりました!

断熱性の向上により仕切り(ドア)を減らすことで

新築の場合1枚5万~程コストダウンが出来るようです。

 

ここまでのお話ですとコストダウン、圧迫感軽減とメリットもたくさんありますが注意点もございます

 

断熱性が向上したとはいえ温度をキープするには全館空調との組み合わせが良く(推奨)

一般的なエアコンでは玄関ドアの開閉や人の出入りでも温度ムラを感じやすいです

空調の為、業者メンテナスの必要があり、故障の際の交換金額が通常のエアコンより高く

また電気代が上がってしまったとのお話もお聞きします。

 

予算やお部屋の雰囲気に合わせ仕切り(ドア)の有り無しを選ぶのがいいかも知れません。

あくまでも参考程度に見ていただければと思います

 

お問い合わせはコチラまで ↓

https://www.nozomi-chiba.co.jp/contact

 

s様邸の施工事例を参考

 

 

玄関からリビングへの動線もよく開放感もあり広々とした印象です

ここにドアを設置すると折角の開放感が無くなってしまいそう、、、

 

最大限圧迫感を無くし、ドアを設置

ハイドアで一体感を演出

枠は壁と統一

アルミガラスにすることで光や空間を扉で遮ることはしない

 

施工後

 

今回使用したドアは

リクシルのラフィスという商品になります

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


【施工事例】大穴戸建て

 

 

 

船橋市大穴にて戸建てのリフォームを施工いたしました。

 

玄関(廊下部分)は床材とクロスの貼替ですが明るくなってます!!

 

 

 

 

元に建具と合う色味にすることで

床材、クロスだけでも変身できちゃいます(^▽^)/

 

 

キッチンはブルーグレー調へ

 

交換前

 

 

内装デザインをお任せしていただきました!

担当:佐藤 になります。

 

 

お風呂も在来工法からユニットバスへ

 

 

 

リフォーム工房のぞみでは

マンション・団地・店舗・戸建てのリフォームを

水廻りから(浴室・キッチン・トイレ・洗面台)内装・建具・その他

お家の中の工事の対応が可能です!

一括施工ができるためアレンジや間取りは自由自在です

 

 


【施工事例】築50年弱の空き家を再生

 

 

今回は築50年の平屋の工事事例を紹介いたします。

 

 

ドゥドーン(効果音)

 

 

月初旬

現地調査に向かう

 

 

住所は合ってる、、し、、、ココか、、、、

外観から田舎のおばあちゃんの家を思い出し、、、

 

ワクワクすんぞ!!!

 

 

 

室内は正直手を入れてる感じではありませんでした。

 

 

だだっ広い和室 !!!!!!

夏休みはおばあちゃん家でお布団引いて

皆で川の字で寝てたなーっと

 

フラッシュバッーーーーーーーーーク✨✨

 

 

お風呂もチェックしましょう!!

 

 

お風呂は在来工法でタイル張りです

 

実はお風呂の水道からはお湯が出ません

え?お風呂どうするのー?なんて思いましたよね

 

追い炊き専用のバランス窯で

浴槽に水を溜め沸かして使うお風呂なんです

最近の物件では中々見ないと思いますが

 

私は知っておりました<(`^´)>エッヘン

 

上京したての安アパート(家賃2万円)の時に経験しておりました(笑)

 

 

キッチンは

 

ぱっとみ綺麗じゃない??

 

 

交換必須です(‘Д’)

中が抜けておりました(泣)

 

 

おトイレは、、、お綺麗でしたわ(^▽^)

 

 

現地調査完了!!

 

 

そして

 

8月某日

先方様と幾度の打ち合わせを重ね

無事、工事の方着工いたしました。

 

工事中を紹介してると長くなるので短縮します!

 

けして面倒くさいわけじゃないですよ💦💦

の記事で工事中騒音についての近隣への対策や気を付けてることなどは

紹介しようとおもっておりますのでそちらをご覧ください(12月ぐらいにまとめます)

 

 

まずは玄関~廊下

 

 

和室は無くしました(個人的には少し寂しいです)

家具や寝具が洋風なものが支流の現在

洋室の方が使いやすいですね(^▽^)

 

 

 

 

あのお湯が出ない

懐かしいお風呂はというと

 

 

あら、お洒落✨✨

広々ゆったり入れるお風呂になりました

お湯はちゃんと出ますよ!

 

 

キッチンはコンロ台とシンク台の位置を移動しました!

交換前より作業スペースも広くなりました

 

 

現調時

綺麗だったおトイレは交換はせず

 

 

もっと綺麗にさせていただきました(^▽^)

 

 

今回はいかがでしたでしょうか?

 

私(大野)自身

平屋のリノベーションは

初めての経験で大変お勉強になりました(>_<)

 

皆様の理想、使い勝手、未来を考え

ご提案、ご相談に応えられるよう今後も精進してまいります。

 

 

以上、大野ででした(^▽^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


【原状回復】お任せ✨で内装デザイン

 

 

今回は1k(ロフト付き)の

賃貸物件のデザインをさせていただきました!!

 

まずは現調で室内を確認✨

 

 

▼ チャックポイント

・ロフトのはしごが垂直でアイアン

上るのが怖い、年配の方には危ない

・動線まっすぐでインテリアが置きやすい

レイアウトがやりやすい

・学生が住みやすいエリア

賃料も落ち着いてて近くに大学もある

 

今回は内装工事(表装工事)でやらせていただきます。

 

テーマは男性の一人暮らしでかっこいいお部屋

 

もちろん年配の方でも使いやすくなる工事を行うことはできますが

物件の特徴を活かし内装のみで変身させていきます✨

 

既存の床はフローリングです、床鳴り部分もあり

補強してCFを張ります

 

床は少しブルーの入ったCFをチョイスしました!

 

 

 

モルタルクロスをアクセントに壁から天井につなげてます

 

 

 

とことんダークトーンにしてます。

建具、梯子が黒(茶系)なので色味を暗くすることでかっこいい雰囲気に

 

 

トイレも黒に!!!

 

 

ロフトも同じくダークトーンでまとめて

 

 

工事前はこんな感じ

 

 

ロフト↓

 

今回はダークトーンでまとめましたが

グレー系に木目や木目調のアクセントなど

入れやすいお部屋でした。

内装材(クロスとCF)を張替えるだけでガラッと雰囲気を変えられます!

 

 

 

 

 


【原状回復】正しいアクセントクロスの入れ方!?

 

 

 

本日は賃貸では主流になっております。

アクセントクロスについて入れ方や合わせ方を紹介できればと思います。

 

ℚ.なぜアクセントクロスを入れるのか

1面に入れることによって簡単に印象を変えることができます!

お手軽に雰囲気を変えられるので浸透していきました。

 

※同じお部屋ですが和室を洋間変更しております。

 

ここでのぞみポイント!!!

 

アクセントクロスを入れるときはの色にも気を付けて合うものを選定しましょう!!!

グレーって少し冷たい印象がありますが、

床を少し明るい木目系(オークやメイプル)を使うことによって温かみのあるお部屋になります!!

 

 ↑ こんな感じ

 

なら流行りだし、なんでも合うから床を白にしちゃえばいいじゃん!!!!!

って思いますよね??

もちろん白は流行りですし合わせやすいですが、、、

 

CFでの貼替は個人的にも使用にもお勧めはできません。

フロアタイルやフローリングならまだしも

CFでは耐久性的にも汚れも目立ちやすいからです。

 

とは言っても

内装デザインに失敗も成功もないと思っています。

クロス、CFの種類多く組み合わせは無限大

好きなものを組み合わせるのもなんでもあり!

 

デザインに悩んだらお気軽にご相談ください(^▽^)

 

 

 

 

 

次回お任せして頂きました内装デザインをご紹介

 

 

 


【施工事例】上野広小路ビル 和洋便交換

 

 

 

和室トイレから洋式トイレへの変更工事を行いました。

計6ヶ所の交換になります。

 

既存は和式トイレです。