リフォーム工房のぞみ 今井です!
あっという間にゴールデンウイークが終わり、5月も中旬となり梅雨の足音が少しづつ聞こえてきそうな雨模様の日も多くなった今日この頃です😅
最近は週末のお天気が崩れがちですが、平日は暑さも感じる気温にもなりました💦
昨日、たまたま空を見上げたら見たことのない🌈?のように一部が七色に光る空が!!
思わずパシャリ📷
※見えにくくてすいません💦
肉眼ではもっとクッキリ見えていました👀!
アーチではなく平行に広がっていてとても不思議な光景だなぁ~と思っていたら・・・
今朝のニュースで
『昨日は珍しい自然現象【環水平アーク】が東日本各所で見えました!!』と📺
環水平アーク・・・???!!
私が見た景色は、まさしく環水平アークだったようです👏😲
【環水平アークとは】
太陽高度が58度以上の時に太陽の下方46度前後の位置に見られます。
太陽高度58度以上ないと環水平アークは見られないため国内では3月~9月の正午前後にしかもられないとのこと。
太陽の光が大気中の氷昌に反射・屈折することで現れる幻想的な光景だそうです🌈
表われる条件がよくわからない・・・ですが、そこそこ珍しい現象のようでなんだか嬉しくなりました😊
歩きスマホをしている方も多く下を向きがちな日頃ですが、たまには目線を上げて空も見上げるといいかもしれません🥰
憂鬱な時期☂が来る前に、過ごしやすい今の毎日をたくさん楽しみたいですね❁