【施工事例】ザレジデンス津田沼奏の杜
引き渡しの清掃とクロスの張替の工事をご依頼頂きました。
交換はしないため水回りもしっかり清掃しております。
ベランダ、窓も清掃いたします。
工事のみではなく
クリーニングも対応可能でございます。
お気軽にご相談ください。
引き渡しの清掃とクロスの張替の工事をご依頼頂きました。
交換はしないため水回りもしっかり清掃しております。
ベランダ、窓も清掃いたします。
工事のみではなく
クリーニングも対応可能でございます。
お気軽にご相談ください。
リフォーム工房のぞみ 今井です🤩
【お知らせ】でもお伝えしていますが、弊社のゴールデンウイークは
5/3~5/7となります✨
4/29からゴールデンウイークが始まっている方も多いようで各所賑わいが戻ってきているようですね😊
今年は後半の天気が怪しいようなのでお出かけは晴れている前半が狙い目かもしれません☀
私は千葉県内でインテリアが気になるところがあったので行く予定でしたが、、
他県へお出かけに予定が変更になりそうです🚙
大野さんからもおススメなインテリアのお店を聞いているのでどこかのタイミングで行かなくてわーーーー!!!
と頭の中も大渋滞しております🚙🚚🚌🏍🚙💨笑
さて、本日は少しリフォームとリノベーションの違いについてブログを書きたいと思います✍
リフォームとリノベーションはどちらも明確な定義はなく…
【建物に手を加える】という意味ではどちらも間違えではありません。
しかし、簡単な違いとしては
リフォーム
=老朽化した建物を新築の状態に戻す
マンションやアパートの場合は入居者が退去した後、その入居者が住む前の状態にも同事を指すこともあり
【原状回復】とも言われています🌷
英語のrefromは「悪い状態から改良」を意味し壊れていたり、汚れていたり、
老朽化している部分を直したり新しくすることを基本的に指しているそうです。
(外壁の塗り直しやキッチン等の設備の変更、クロスの張替えなどが該当します)
リノベーション
=住まいの性能を新築の状態よりも付加価値を付ける
リノベーションではプラスαで新たな機能や価値を向上させる意味合いが含まれています🌼
英語のrenovationは「革新、刷新、修復」の意味し、住まいの空間のデザイン性を高いものにしたり
住環境を現代的なスタイルに合わせ間取りや内外装などを変更することを指しているそうです。
(仕切るの壁をなくしリビングを広くしたり、耐久や耐震性を高めるため壁の補修を行う事が該当します)
NOZOMIのリフォームは、リフォームの中にリノベーションの要素も兼ね揃えており高いデザイン性と機能性のご提案に自信があります💪!
(リフォーム部のスタッフから聞こえてくる会話はリフォームについて熱い意見交換が飛び交っていてリフォーム愛をとても感じます🤫)
また、賃貸の原状回復は戻すだけと思われがちですが、さまざまな状態のお部屋に対応し入居前に戻すことは
簡単なことではありませんが…
オーナー様のご要望をしっかり反映し新たなご入居につなげるため様々な知識の下でご提案にも自信があります💪!!
(原状回復部のスタッフ間ではスムーズな施工完了に努めるためチームワークの向上についてもコミュニケーションが多く見られます🤫)
それぞれの分野でNOZOMI全員、切磋琢磨しお客様のためにより良いお住い空間作りを心掛けております😆
少しでもリフォームや原状回復をご検討されていたらぜひNOZOMIの
施工事例
をご覧ください🙌
最後までお読みいただきありがとうございますっ💕
弊社も大変お世話になっております。
検見川の保険屋さん
リード様のオフィスの工事を施工させて頂きました 😉
カウンターは造作になります。
床は合成ではありません‼️
床の材を変えることによって
パーテーションなどで仕切らなくても
雰囲気を変えることが出来ます
のぞみではウッドストーンと呼んでおります
芝生で小上がりスペースもございます。
室内にも使いやすい柔らかい人工芝で
チクチクしないのが特徴です😉
奥のベンチも造作になります。
保険の見直しやご相談はお問い合わせは
株式会社リード さん 迄
〒262-0022 千葉県千葉市花見川区南花園2-7-3 富商第一ビル4階
→アクセス
TEL. 043-205-4569
FAX. 043-239-6745
http://www.lead-hoken.com/company.html
お家のお悩み・リフォーム・原状回復のご相談は
弊社のお気軽のご相談ください!!
千葉市美浜区でスケルトンからの改修工事を行いました。
アフター
ビフォー
アフター
ビフォー
温かみのある木目調のお部屋になりました。
弊社では団地のリフォームも対応しております!!
御見積りは無料なのでお気軽にお問い合わせください
今週も元気に今井が更新いたします🤩
4月の週末は雨ばかりでしたが、久しぶりに雨のない先週末でした👏
そんな先週末は、2020年7月に幕張JFA夢フィールドール内にオープンしている
♨幕張温泉 湯楽の里♨
に行って参りました!!
HP上で混雑状況が確認できるのですが、週末の午後はいつも込み合っている表記が多かったので
タイミングを見計らっていました😊💦
(週末なら午前中~昼過ぎが狙い目です🤫)
施設も奇麗で海が目の前で最高なロケーション・・・
しかしこの日は
☁!!!!!!笑
☔️ではないだけ良しです🙆♀️
こちらは休憩室からの眺めですが露天風呂からも同じく海が見え
とても開放感のある露天風呂でした♨
ちなみにですが・・・
JFE夢フィールドとはなんでしょうか?!
JFA夢フィールドはJFAが提唱する「選手育成・代表強化・指導者養成の賛意一体+普及」の核となる拠点で
男女各カテゴリーの代表スタッフ、指導者や審判員のインストラクターまた、メディカルやフィジカル、テクニカルの専門スタッフが日々活動を共有し解決していくトレーニング場です⚽
度々、スポーツイベントなども開催されるそうれす!!
サッカー日本代表の本拠地に入れる貴重な体験が叶う機会は滅多に無いですよね🥺!!
海も近く、開放的な雰囲気なので一味違うスーパー銭湯が味わえます♨️
近くにはZOZOマリンスタジアムもあるので野球観戦や幕張メッセでイベント後などに汗を流すにはとてもおすすめです✨
※海浜幕張⇔湯楽の里で送迎バスも出ています🚌
これからも幕張周辺の魅力をお伝えしていきたいです😊
最後までお読みいただきありがとうございます💓
弊社では下記の期間をG.Wを休業とさせていただきます。
お取引先様にはご迷惑をおかけしますがよろしくお願い申し上げます。
・営業スケジュール
5月1日(月)~5月2日(火) 通常営業
5月3日(水)~5月7日(日) GW休業
5月8日(月) 通常営業
休業中にお問い合わせいただいた内容は5/8より準々に回答させて頂ます。
何卒ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
本日も今井が元気に更新いたします🤩
さて!!
早速ですが先日、ふるさと納税の返礼品でご紹介させていただいた…お肉🐄
こちらをようやく、食しました!!!
ローストビーフにしました~~~!!!!
なかなか普段のお買い物では手が出ないお肉ですが
ふるさと納税のおかげでプチ贅沢なおうち居酒屋となりました🍷
これはリピ確定の美味しいお肉でした🤤
初挑戦したいつかのおうち居酒屋メニュー🍴
こちらはサムギョプサルもどき🐖
初めて作ったのですが、お肉をもう少し薄めに切ればよかった💦と改善の余地ありです。
(サンチュが無くてサニーレタスで代用いたしました)
その他、お気持ち程度の小鉢さん。
立派なタケノコを頂いたので生タケノコも初挑戦!!
いつも水煮を使っていたので生たけのこの処理、
緊張しましたがとても新鮮なタケノコで
アクが少なく思ったより簡単に
アク抜きが出来ました👏
こちらはさつま揚げと一緒に少し煮ました😊
水煮のたけのこと違ってシャキシャキ触感がとてもおいしかったので
この時期はどんどん挑戦したいと思いました🥺💕
普段の食事はあまり変わり映えしないメニューが多いですが…
ふるさと納税の活用で納税しつつ
ワンランクアップした食卓になるので、
✨ふるさと納税✨
本当におすすめです😆!
本日も最後までお読みいただきありがとうございます💓
今週も元気に今井が更新いたします🤩
4月13日~4月14日に幕張メッセで行われたイベントがあるとの事で、大野さんから声を掛けていただき営業部の石井さんとご一緒させてもらいました😆
🔧EXG🔨
EXHIBITION 2023
エクステリア×ガーデンエキシビジョン2023
【エクステリアとは…】
庭や外壁などの建物の外壁全体を表す言葉として使用されます。
一般的には屋外構造物の門扉、塀といった外柵、車庫などのほかに庭とそこに設置されるウッドデッキなどの設備や外部空間全体をさす場合が多いです。
エクステリアのメーカーさんの展示会?!のようなイベントです😊
リフォームの知識が得られる場は、自宅にも参考になる工事も多いのでとても勉強になります✍
さまざまなメーカーさんが商品の説明や新商品の説明をして下さり、とても楽しかったです!!
セミナー講習会も開催されていて充実したイベント参加になりました🌷
とてもカワイイ椅子も発見👀!!
つなぎ目がない立体くまさん芝生…
技術力が素晴らし👏!!!
フードドラックもあったのでチョット一服…🍵
大人なお味で柔らかさにびっくりしたわらび餅🤤🙌
事務の私もイベントや勉強会に参加させていただきとても、ありがたい環境でお仕事が出来ていることも改めて実感できる1日となりました🍀
今週はどんなことが吸収できるのか?!
回転スピードの速いのぞみメンバーには日々、刺激をもらっています😊
最後までお読みいただきありがとうございます💓
今週も元気に今井が更新いたします🤩
幕張方面はよく買い物に行くのですが、車移動が多いので
ようやく新駅…
【幕張豊砂駅】
を見に行ってまいりました👀!!
開業したのは2023年3月18日当日はあいにくの雨でしたが、開業イベントがあり盛り上がっていたようです😊
1か月ほど経ちますが結構写真を撮りに来られている方多かったです📸!
ロータリーも奇麗に整備されていました✨
駅前にはホテルの建設も進んでおりイオンモールやコストコ、ZOZOスタジアムや幕張メッセでのイベントもアクセスがしやすくなり幕張方面はさらに盛り上がりそうです🙌
【幕張】がつく駅名の駅が多いのでご注意くださ~い💦
(※千葉歴6年目になりましたが未だに【幕張】が付く駅名の使い分けが苦手です。笑)
ゴールデンウイークも間近に迫ってきていますが皆さんご予定はお決まりですか?
私は千葉県内でずっと気になっている場所があるので少し足を伸ばし行ってみる予定です🚙
その際はまたブログにUPしたいと思っているので、のぞき見しに来てくだされば嬉しいです😆
最後までお読みいただきありがとうございます💓